滋賀
医療法人緑和会 草津グリーン歯科
No.m100051掲載情報の対象年度 :令和8年度 研修医向け(119国家試験受験者向け)

- 特色・先輩からのコメント
- 【特 徴】
7院展開 滋賀県を中心に京都、三重にいくつかあるグループ歯科 【メッセージ】 聞き取り対象:117回国家試験受験者 理事長直々に先着順だとご忠告を頂いたので、少しでも興味があれば早めに志望の旨を連絡するのが良いです。説明会が6月末にあり、7月から病院見学が本格的に始まるので、7月までに出来ていると安心です。小論文を含む願書自体は8月末に提出の連絡を頂きましたが、提出以前におおよその採否が決まっていましたので、やはり早めの決断を心がけると良いと思います。 
研修医の間だけ楽しみたいとか給料がいいからという理由でなく、将来自分がしたいことを学べる所がいいと思う。
研修施設情報
| 指定区分 | 管理型 | 
|---|---|
| 病院区分 | 歯科診療所 | 
| 常勤歯科医師数 | - | 
| 指導医数 | - | 
| 病床数 | - | 
| ユニット数 | 13台 | 
| 歯科設備状況 | - | 
研修医受け入れ実績と募集人数
| 募集定員 | 2人 | 
|---|---|
| 受け入れ研修医数 | 0人 | 
| 既卒生受け入れ実績 | あり | 
説明会/試験日程など
- 説明会日程
- 見学は随時 
- 願書締切(試験応募締切)
- 令和7年9月22日(月) 
- 選考時期(試験日)
- 情報なし 
- マッチング利用の有無
- あり
- 二次募集
- 未定
試験情報
- 面接
- あり
- 筆記試験
- なし
- 小論文
- あり
- 実技
- なし
- 応募必要書類
- ・履歴書
 ・卒業見込証明書
 ・成績証明書
 ・健康診断書
処遇
- 給与
- 350,000円/月(賞与なし)
 時間外手当なし
- 勤務時間
- 午前9時から午後6時まで
 (うち1時間休憩、実研修時間は8時間)
 時間外勤務なし
 当直なし
- 休暇
- 週休2日(シフト制)
 年次有給休暇(6か月以上勤務につき10日)
 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
先輩からの試験・面接などの情報
- 
                      面接詳細 
- 
                      聞き取り対象:117回国家試験受験者 
 形式:個人面接
 内容:志望理由、研修後の進路、将来の歯科医師像、部活、学生時代にがんばったこと、趣味
 感想:いわゆる試験日を設けての面談ではなくて、病院見学をさせて頂いた日に、理事長と対面でお話させて頂くような感じでした。見学の感想を含めて、志望動機や将来像について大まかに聞かれましたので、見学当初から明確な志望理由とやる気があると好印象だったように感じました。
- 
                      筆記試験詳細 
- 
                      - 
- 
                      小論文 
- 
                      聞き取り対象:117回国家試験受験者 
 形式:事前に記入し、出願時もしくは試験日に提出した/2000字以内
 内容:医療法人緑和会の歯科医師臨床研修を志望した理由と3年、5年後の自分の理想とする歯科医師像
 感想:やる気アピールが1番大事です。病院見学が丁寧なので、そこで感じた事を含めて自分が挑戦したい事を織り交ぜて書くと良いと思います。
- 
                      実技詳細 
- 
                      - 
- 
                      その他 
- 
                      - 
お問い合わせ先※最新情報は必ずこちらにご確認ください
- 
                      求人担当者 
- 
                      医療法人緑和会草津グリーン歯科 
 本部事務局担当 安江
- 
                      電話/FAX 
- 
                      TEL:077-554-8878 
- 
                      メール 
