千葉
千葉大学医学部附属病院
No.m050045掲載情報の対象年度 :令和6年度 研修医向け(117国家試験受験者向け)

-
所在地
-
千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
MAP
-
URL
https://www.ho.chiba-u.ac.jp/chibauniv-resident/index.html
https://www.ho.chiba-u.ac.jp/chibauniv-resident/dentist/recruit.html
-
プログラム名
-
千葉大学医学部附属病院単独型歯科医師臨床研修プログラム
千葉大学医学部附属病院複合型歯科医師臨床研修プログラム
-
説明会日程
-
2023年6月9日・6月23日
対象は歯学部所属の5~6年生です。
- 指導医数
- 8名
-
特色・先輩からのコメント
-
【特 徴】
10ユニットで口腔外科だけでなく、一般歯科も行なっている
【メッセージ】
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
早い時期から施設に足を運ぶべき。
院へのアピールをするといいと思います
研修施設情報
指定区分 | 管理型単独型 |
---|---|
病院区分 | 医科系大学病院 |
常勤歯科医師数 | 8名 |
指導医数 | 8名 |
病床数 | 11床 |
ユニット数 | 11台 |
歯科設備状況 | 歯科用診療台:11台 デンタルエックス線装置:1台 パノラマ断層撮影装置:1台 オートクレーブ:1台 口腔内画像処理システム:2台 生体モニター:1台 自動体外式除細動器(AED):1台 経皮的酸素飽和測定器(パルスオキシメーター):1台 酸素ボンベ及び酸素マスク:11セット 血圧計:1台 救急蘇生セット:1セット 歯科用吸引装置(口腔外):11台 |
研修医受け入れ実績と募集人数
募集定員 | 8人 |
---|---|
受け入れ研修医数 | 8人 |
既卒生受け入れ実績 | あり |
説明会/試験日程など
- 説明会日程
2023年6月9日・6月23日
対象は歯学部所属の5~6年生です。
- 願書締切(試験応募締切)
2023年6月6日(火曜日)~2023年7月13日(木曜日)まで【必着】
- 選考時期(試験日)
第1期:2023年7月29日(土曜日)12時30分~
第2期:2023年9月2日(土曜日)12時30分~
- マッチング利用の有無
- あり
- 二次募集
- 未定
試験情報
- 面接
- あり
- 筆記試験
- あり
- 小論文
- なし
- 実技
- なし
- 応募必要書類
- 試験願書
受験票・写真票
成績証明書1通
写真3枚:3cm×4cmで同一のもの、3か月以内に撮影した正面上半身脱帽のものを願書、受験票及び写真票に貼付して提出すること。
返信用封筒:角形2号(A4サイズ)の封筒に出願者本人の住所及び氏名を記入し、120円分の切手を貼ること。
処遇
- 給与
- 日単価 12,200円(月21日勤務で256,200円)
- 勤務時間
- 平日8時30分~17時15分
- 休暇
- 有給休暇10日(採用6月経過後付与)
リフレッシュ休暇(4~3月の間に連続する3日以内)
その他の休暇病気休暇、忌引きなど(本学の規定による。)
関連する協力型研修施設
- 君津中央病院
- 医療法人社団誠馨会 千葉メディカルセンター
- 独立行政法人国立病院機構千葉医療センター
- 成田赤十字病院
- 船橋中央病院
- 深谷赤十字病院
- 医療法人社団福生会 あんしんかん
- 吉本歯科医院
先輩からの試験・面接などの情報
-
面接詳細
-
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由, 研修後の進路, 将来の歯科医師像, 部活, 趣味, 学生時代にがんばったこと
感想:元気よく発言する
毎年同じようなことが聞かれている
-
筆記試験詳細
-
-
-
小論文
-
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:800字以上〜1000字以内 / 事前提出
内容:口腔外科医について
感想:事前に答えることを考えていくべき
-
実技詳細
-
-
-
その他
-
-
お問い合わせ先※最新情報は必ずこちらにご確認ください
-
求人担当者
-
千葉大学医学部附属病院 総務課 総合医療教育係
-
電話/FAX
-
電話:043-222-7171(代表)内線6012、6013
FAX:043-224-3830(総務課)
-
メール