東京
東京医科歯科大学歯学部附属病院
No.m050010掲載情報の対象年度 :令和6年度 研修医向け(117国家試験受験者向け)

-
所在地
-
東京都文京区湯島1-5-45
MAP
-
プログラム名
-
東京医科歯科大学歯学部附属病院臨床研修プログラム1
東京医科歯科大学歯学部附属病院臨床研修プログラム2
東京医科歯科大学歯学部附属病院臨床研修プログラム3
-
説明会日程
-
2023年6月8日(木)17:00開始
- 指導医数
- 72名
-
特色・先輩からのコメント
-
【特 徴】
医学部と歯学部の附属病院
患者数が日本で最も多い歯学部病院
規模大、診療科極めて多数
研修医の外来があり、患者さんを受け持って診療させてもらう事ができる。
麻酔、高齢者、障害者、口臭外来、インプラント、快眠歯科、顎関節症、矯正、放射線、小児、摂食嚥下、ペインクリニック、歯周病、義歯、口腔外科等
【メッセージ】
聞き取り年度 2020年(該当:114回国家試験受験者)
先輩から資料をもらったり、話を聞いたりして、試験対策をした方がいいと思う。
昨今の情勢により、問題形式が去年と異なる場合があります。一昨年の過去問も合わせてチェックしておく事をお勧めします。
covid 19の影響で試験形式が変わり困惑した
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
主に臨床実地の出題が多かったので最低でも保存修復、歯内療法、歯周病学、部分床義歯、全部床義歯は勉強したほうが良い。
知識を問う問題は国家試験対策をしていればそれほど難しくないです。
英語のリスニングが難しいので耳を少し英語に慣らしておくとよい
気になるところは見学に出来るだけ行った方が良い
試験に関しては、臨床推論があるため、臨床を想定して勉強をする必要があるかと思います。
今までの大学での成績やCBTの結果も見られたので今の勉強を頑張ってください。
英語が非常に難しいので、リスニング対策を含めた歯科関連英語には取り組んでおいたほうがいいと思います。
聞き取り年度 2022年(該当:116回国家試験受験者)
自学出身者がかなり多くを占めるので、外部生はとても狭き門だと思いました。
英語のリスニング対策が必要です。
歯科に関連する英語の試験かと思いきや、TEDの講演動画が流されたので驚きました。
東京医科歯科生は臨床実習を行なっているので技能面や臨床に即した知識については強いです。それに匹敵するあるいは凌駕するストロングポイントがあると試験官に好印象を与えられると思います。
zoomでの試験実施だったこともあり、他大の方が多く受験されていて驚きました。
研修施設情報
指定区分 | 管理型単独型 |
---|---|
病院区分 | 歯科系大学病院 |
常勤歯科医師数 | 240名 |
指導医数 | 72名 |
病床数 | 60床 |
ユニット数 | 317台 |
歯科設備状況 | 歯科用診療台:317台 デンタルエックス線装置:15台 パノラマ断層撮影装置:3台 オートクレーブ:5台 口腔内画像処理システム:3台 生体モニター:99台 自動体外式除細動器(AED):10台 経皮的酸素飽和測定器(パルスオキシメーター):7台 酸素ボンベ及び酸素マスク:10セット 血圧計:8台 救急蘇生セット:10セット 歯科用吸引装置(口腔外):17台 |
研修医受け入れ実績と募集人数
募集定員 | 60人 |
---|---|
受け入れ研修医数 | 60人 |
母校以外の受け入れ (前年実績) |
21.7% |
既卒生受け入れ実績 | あり |
説明会/試験日程など
- 説明会日程
2023年6月8日(木)17:00開始
- 願書締切(試験応募締切)
2023年6月13日(火)〜7月11日(火)17:00必着
- 選考時期(試験日)
2023年8月5日
- マッチング利用の有無
- あり
- 二次募集
- 未定
試験情報
- 面接
- あり
- 筆記試験
- あり
- 小論文
- あり
- 実技
- なし
- 応募必要書類
- (1)採用申請書(所定の様式を使用のこと)
(2)希望調査票(所定の様式を使用のこと)
(3)自己紹介調書(所定の様式を使用のこと)
(4)成績証明書(各自の出身大学により封印されたもの)
処遇
- 給与
- 日額9,238円(2023年度実績)
- 勤務時間
- 午前8時30分より午後5時15分まで
- 休暇
- 情報なし
関連する協力型研修施設
- 国保浅間総合病院
- 倉敷中央病院
- 日之出歯科診療所
- 熊澤歯科クリニック
- 赤羽歯科(川口)
- 北浦和歯科診療所
- 東京都立東大和療育センター
- 秋本歯科医院
- すみれ歯科新宿御苑前クリニック
- 山梨県立中央病院
- 岩上歯科医院
- 萌芽の森クリニック・歯科
- 松村歯科医院
- ベル歯科医院
- 鴨居歯科医院
- いさはい歯科医院
- 日之出歯科真駒内診療所
- 杏雲ビル歯科
- 佐久市立国保浅間総合病院
- 志田歯科医院
- 山下診療所
- 佐藤歯科医院
- 附属南東北医療クリニック
- MMデンタルクリニック
- 青山歯科医院
- 青葉歯科医院
- 中冨歯科
- グリーンパーク歯科
- 松川歯科医院
- オリエント歯科医院
- 東京都立東部療育センター
- 井上歯科クリニック
- 小島歯科室
- 神田駅前平野歯科クリニック
- 間瀬デンタルクリニック
- さかきばら歯科
- 斉田歯科医院
- 滝沢歯科医院
- 山下診療所(大塚)
- 恵愛歯科
- 堀ノ内病院
先輩からの試験・面接などの情報
-
面接詳細
-
聞き取り年度 2020年(該当:114回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由, 試験の出来, 研修後の進路, 部活, 学生時代にがんばったこと, 座右の銘, 自己PR
感想:5分しかないので、しっかり自分をアピールすべき。
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由, 研修後の進路, 部活, 将来の歯科医師像, 学生時代にがんばったこと
感想:言葉遣いに気をつけて堂々と。
一般的な面接対策をすれば大丈夫だと思います。5分程度で雰囲気は和やかでした。
内部生だったこともありますが、和やかな雰囲気でした。
外部の方はzoomで、内部は直接面接を行いました。圧迫感はないので、落ち着いて自分の考えを伝えられると良いかと思います。
聞き取り年度 2022年(該当:116回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由、研修後の進路、将来の歯科医師像、長所・短所、自己PR
感想:長所や短所は事前に考えておくべき。
人物像を知りたい程度でした。
-
筆記試験詳細
-
聞き取り年度 2020年(該当:114回国家試験受験者)
形式:択一、記述混合式。
内容:オリジナル問題, 英語リスニング問題, 歯科関連記述問題, 英語の動画を見てそれに対する質問(今年はズーム開催だったため)
感想:対策はしていくべき
臨床科目の勉強を事前にしておくと良いかもしれない。
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:択一式と記述式
内容:オリジナル問題, 歯科関連記述問題
感想:耳を英語に慣らしておいたほうがいいです。洋楽聞くとか洋画を見るとか。
今年は願書提出前にオンライン試験との発表があったので受験者数が多かったそうです。英語の映像は感染対策に関するユニットの準備方法とバキュームの使い方についての内容で、日本語の質問に日本語で答える形式でした。臨床推論は保存補綴系の問題で国試レベル国試レベルだったと思いますが、論理的思考が問われているように感じました。英語はほとんどよくわかりませんでした。
英語は読めるだけでなく聞き取れないと得点源になりません。
設問が臨床に近いので、実際に症状のある患者さんを診断することを具体的に考えられることが重要かと思います。
英語が聞き取りテストのようなものでかなり難しかったです。
聞き取り年度 2022年(該当:116回国家試験受験者)
形式:択一式と記述式
内容:オリジナル問題, 歯科関連記述問題
感想:過去問かどうかはわかりませんが、CBTみたいな感じ。
英語が聞き取れないと困る。
-
小論文
-
聞き取り年度 2020年(該当:114回国家試験受験者)
形式:600 字 / 45 分
内容:生活歯と失活歯の寿命の差
歯の喪失を防ぐために出来ること
歯周病に関するデータから読み取れること。
予防歯科の意義について与えられた資料を見ながら小論文を600字で書く。
感想:過去問で練習する。
図や表からの情報の見落としがないように答えることを意識したほうが良いと思う。
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:600字 / 60分
内容:高齢化社会に向けて、歯科医師に必要な知識、技術、態度についてキーワードを用いて論述
感想:過去問と同じだったので、過去問は10年くらいやっておいた方がいいと思います。
知識というより教養を問われていると感じました。
時間が短く焦りましたが、素直に自分自身の考えを書く事が出来れば良いのかと思います。
聞き取り年度 2022年(該当:116回国家試験受験者)
形式:600〜800字 / 45分 / 試験当日に実施
内容:EBMについて 5つのキーワードを使って述べる。
感想:衛生学で使用される歯科用語ぐらいは押さえておくべき。
キーワードがわかっていないと辛いと思いました。
-
実技詳細
-
-
-
その他
-
-
お問い合わせ先※最新情報は必ずこちらにご確認ください
-
求人担当者
-
東京医科歯科大学歯学部附属病院 歯科臨床研修センター
-
電話/FAX
-
03-5803-5479
-
メール