閉じる

北海道

北海道大学病院

No.m050001掲載情報の対象年度 :令和7年度 研修医向け(118国家試験受験者向け)

北海道大学病院

所在地

北海道札幌市北区北14条西5丁目

MAP

URL

https://www.huhp.hokudai.ac.jp
https://clinical-training-center.huhp.hokudai.ac.jp/dentist-resident/application/

プログラム名

単独型プログラムA
単独型プログラムB
複合型プログラム
総合型プログラム

説明会日程

プログラム説明会(Web開催)
令和6年7月12日(金)
・プログラム説明会 15:30~17:00
 ※途中からの参加・退室OKです※
・医局説明会第1部 17:30~18:00
・医局説明会第2部 18:10~18:40

協力施設説明会(Web開催)
 令和6年7月13日(土)
   14:15~16:45

見学は平日随時
※歯学部4~5年次の共用試験(CBT、OSCE)に合格済みである必要があります

指導医数
65名

特色・先輩からのコメント

【特 徴】
大学病院なので規模も大きく、診療科もたくさんあります。
高齢者や総合診断があります。
保存、補綴、外科とそれ以外に半年別病院に行くものと保存補綴を中心に研修する科がある。
外科の見学、アシストができる。研修医専用のトレーニングルームがあり、マイクロスコープなどの機器も使用可能である。
医科と併設、保存、補綴、外科、放射線、麻酔、小児等診療科を1年目から選択する。

【メッセージ】
聞き取り対象:115回国家試験受験者
感じの良い面接官だったので普段通りの受け答えができれば大丈夫です。
どのような質問にも答えられるように咄嗟の対応力が必要だなと思いました。
礼儀、言葉遣い、服装、身だしなみ、に注意したほうが良いです。
口頭試問頭が真っ白になってしまうこともあるので、その場合の対応策も考えておくといいと思います。
どうしても行きたいところなら研修が終わってから行けばいいという気持ちでそこまで気構えずマッチングに臨まれるといいかと思います。

聞き取り対象:116回国家試験受験者
建物がとても広いので、もし周りに詳しい人がいたらその人に聞いた方が良いと思います。
遅れても良いようにある程度時間にゆとりを持っておいた方が焦らないと思います。

聞き取り対象:117回国家試験受験者
先生方は皆さん優しく、受験者がどういう人なのかを短い時間で知ろうとして下さるので安心して受験してほしいです。
もしマッチングで受からなくても国試に受かって研修後に行ってもいいなというくらい気負わない方がリラックスして受けられると思いました。
出願書類が出願理由書、履歴書、卒業証明書ということからも大学時代の様子よりもその時の実力や考え方、将来をどこまで想像できているかをなど国試合格の先を求めているような気がしました。
面接は事前に提出した面接事前調査票から聞かれるので、コピー等で保存しておくことをお勧めします。
広いので事前に試験場を確認しておくのをお勧めします。
頑張ってください。

のびのびと自分らしく頑張れそうな研修先を選ぶといいと思います。倍率が高くなくても魅力的な研修先はたくさんありますし、他人が良かったという研修先が必ずしも自分にとっていい環境とは限らないかもしれません。

落ち着いてしっかりと丁寧に答えれば受かると思います。

研修施設情報

指定区分 管理型/単独型
病院区分 歯科系大学病院
常勤歯科医師数 93名
指導医数 65名
病床数 23床
ユニット数 120台
歯科設備状況 歯科用診療台:120台
デンタルエックス線装置:8台
パノラマ断層撮影装置:2台
オートクレーブ:4台
口腔内画像処理システム:3台
生体モニター:23台
自動体外式除細動器(AED):1台
経皮的酸素飽和測定器(パルスオキシメーター):8台
酸素ボンベ及び酸素マスク:3セット
血圧計:14台
救急蘇生セット:4セット
歯科用吸引装置(口腔外):74台

研修医受け入れ実績と募集人数

募集定員 60人
受け入れ研修医数 55人
母校以外の受け入れ
(前年実績)
56.40%
既卒生受け入れ実績 あり

説明会/試験日程など

説明会日程

プログラム説明会(Web開催)
令和6年7月12日(金)
・プログラム説明会 15:30~17:00
 ※途中からの参加・退室OKです※
・医局説明会第1部 17:30~18:00
・医局説明会第2部 18:10~18:40

協力施設説明会(Web開催)
 令和6年7月13日(土)
   14:15~16:45

見学は平日随時
※歯学部4~5年次の共用試験(CBT、OSCE)に合格済みである必要があります

願書締切(試験応募締切)

令和6年6月11日(火)〜7月30日(火)17:00書類必着

選考時期(試験日)

令和6年8月17日(土)
 9:30~17:00

マッチング利用の有無
あり
二次募集
未定

試験情報

面接
あり
筆記試験
あり
小論文
なし
実技
なし
応募必要書類
エントリフォームに入力

1. 令和7年度北海道大学病院研修歯科医申請書
2. 面接事前調査票
3. 卒業(見込み)証明書
4. 履歴書
5. レターパックプラス(返送先を必ず記入のこと)

処遇

給与
給与:9,075円/日
※本学規程により各種手当を支給
勤務時間
平日8:30~17:00(休憩45分)
休暇
有給休暇:10日間/年
リフレッシュ休暇:3日間/年
年末年始休暇:あり(12月29日~1月3日)
その他の特別休暇:あり(忌引休暇・結婚休暇等)

関連する協力型研修施設

  • 医療法人仁友会 日之出歯科診療所
  • 育生歯科
  • JR札幌病院
  • 医療法人社団秀英会 こばやし歯科医院
  • 医療法人社団千仁会 ちだ歯科クリニック
  • まなみ歯科
  • 医療法人社団千仁会 北海道大志歯科クリニック
  • 医療法人ファミリー会 永山ファミリー歯科クリニック
  • 医療法人仁友会 日之出歯科真駒内診療所
  • 医療法人社団 スマイルオフィスデンタルクリニック
  • 医療法人社団 パークシティ歯科診療所
  • 医療法人社団一心会 新札幌いった歯科
  • 医療法人社団幸仁会 清田歯科
  • 医療法人社団 熊澤歯科 熊澤歯科クリニック
  • 医療法人社団 林歯科医院
  • 医療法人愛和会 エルム駅前歯科医院クリスタル
  • 総合病院釧路赤十字病院
  • 市立釧路総合病院
  • 医療法人あかつき あかつき総合歯科
  • 医療法人社団秀和会 つがやす歯科医院
  • 医療法人社団 アルファ歯科矯正歯科医院
  • 鳩が丘歯科クリニック
  • 苫小牧市立病院
  • 医療法人社団 真俊会 アップル歯科
  • 医療法人社団北楡会 青葉公園歯科
  • 加藤歯科
  • 医療法人慶秀会 西原歯科クリニック
  • 医療法人社団スマイルプラス 宇田川歯科医院
  • 医療法人徳真会 松村歯科新津診療所
  • 医療法人徳真会 松村歯科新潟診療所 
  • 医療法人徳真会 松村歯科長岡診療所
  • 医療法人フォレスト 長野フォレスト歯科
  • 医療法人禄士会 大谷歯科診療所箕面診療所
  • 医療法人宝歯会 かじわら歯科医院

先輩からの試験・面接などの情報

面接詳細

聞き取り対象:115回国家試験受験者
形式:個人面接
内容:将来の歯科医師像, 長所・短所, 苦手な上司がいたらどうするか、短所を克服するために気をつけていること
感想:ラバーダムで使うものや、蝋義歯試適時に見ることなどが聞かれたので、基礎知識は詰めておくとよい。
コロナのためにWeb面接(口頭試問含む)のみになったが、以前は筆記試験と面接だったようです。
2020、2021年のみ口頭試問がありました。口頭試問の内容は異なっていたが国試の勉強で十分対応できたように思います。来年度以降は以前のように筆記試験に戻る可能性もあるので説明会で確認のこと。
終始和やかな雰囲気での面接だった。

聞き取り対象:116回国家試験受験者
形式:個人面接
内容:志望理由(研修後の進路;医療事故を防ぐにはどうしたらいいか、チーム医療で大切なものは何か)
感想:内容は難しくないのですが、少し口頭試問みたいになると思うので焦らず自分の考えを言いましょう。
面接官の雰囲気はとても良く、話しやすかったです。
時間が8分と決められていました。時間が余ると何か質問ありますか?と聞かれるので、質問を用意しておくことをオススメします。

聞き取り対象:117回国家試験受験者
形式:個人面接
内容:志望理由、研修後の進路、将来の歯科医師像、長所・短所、自己PR
感想:自分の思っていることを自分の言葉で伝えるといいと思います。
お昼の休憩時間に事前に提出した出願理由などの書類のコピーを読んでおくと質問に対応できると思います。
面接官の方たちは、緊張を和ませてくれようとしてくださり優しいです。緊張しますが自分の考えをできる限り伝えようとすると聞いてくださる雰囲気があったので無言の時間を作らないように話すようにしました。

筆記試験詳細

聞き取り対象:116回国家試験受験者
形式:記述式
内容:過去問そのまま, 過去問改変, オリジナル問題
感想:普通に勉強してればわかるレベルですが、穴埋めの筆記なので5択で慣れてると分かっているのに書けないことかがあると思うのである程度対策は必要だと思います。

聞き取り対象:117回国家試験受験者
形式:記述式(合計100問)
時間:120分
内容:過去問そのまま、過去問改変、オリジナル問題、英文空欄穴埋め、英文空欄穴埋め、歯科関連記述問題
感想:各科目の実践の必修レベルの問題とオリジナル問題が出題された。
衛生の問題は選択肢があれば簡単に感じると思うが筆記だと正確に覚えていないと難しいと感じた。
歯科医師法、う蝕に対するフロリデーション、フッ素塗布の適応年齢、介護保険(市町村と都道府県の役割)など放射線は優しい問題の作りになっていた。
X線の発生装置の役割について(フィラメントなど)選択肢の単語から選ぶものになっていた。
口腔外科は口腔粘膜疾患の特徴(ニコルスキー現象、扁平帯癬、エプーリス)は答えやすかった。
開窓術、顎関節の治療方法などは適応や分類をしっかり理解しておかないといけないのだと感じた。
矯正は基礎的な問題が多かった。ターミナルプレーン、矯正装置の分類、平面(顔面平面の構成要素が聞かれた)、小児は保隙装置、歯齢、アペキソゲネーシスなど、歯周は外科手術について(長い上皮性付着、歯肉弁根尖側移動術など)

小論文

-

実技詳細

-

その他

-

お問い合わせ先※最新情報は必ずこちらにご確認ください

求人担当者

北海道大学病院 臨床研修センター

電話/FAX

TEL:011-706-7045・7050(直通)
FAX:011-706-7051

メール

URL

https://www.huhp.hokudai.ac.jp
https://clinical-training-center.huhp.hokudai.ac.jp/dentist-resident/application/

MAIL MAGAZINE

就職フェアの最新情報や、
就職・転職・スキルアップに
役立つ情報をお届けいたします。

CONTACT

ご不明点やお困りごとがございましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら