愛知
名古屋大学医学部附属病院
No.m050067掲載情報の対象年度 :令和5年度 研修医向け(116国家試験受験者向け)

-
所在地
-
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
MAP
-
URL
https://zzzgundam2008.wixsite.com/nu-oandm-surgery
https://zzzgundam2008.wixsite.com/nu-oandm-surgery/blank
-
プログラム名
-
名古屋大学医学部附属病院歯科臨床研修プログラム
-
説明会日程
-
(令和6年度研修医募集の情報)
<名古屋大学医学部附属病院および関連病院による卒後歯科医師臨床研修施設説明会>
日時:2023年3月19日(日)13:00〜16:00
- 指導医数
- 9名
-
特色・先輩からのコメント
-
【特 徴】
研究メイン
歯科口腔外科
【メッセージ】
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
何とかなります。頑張ってください。
受験後、一週間以内に入局試験の結果が来ます。ここで合格の文字を見れれば、大体マッチできるそうです。
事前に見学会や説明会があるので、興味があれば行ったほうが、面接のときの志望動機に繋がってスムーズに進むかと!
研修施設情報
指定区分 | 管理型 |
---|---|
病院区分 | 医科系大学病院 |
常勤歯科医師数 | 24名 |
指導医数 | 9名 |
病床数 | 11床 |
ユニット数 | 12台 |
歯科設備状況 | 歯科用診療台:12台 デンタルエックス線装置:1台 パノラマ断層撮影装置:1台 オートクレーブ:6台 口腔内画像処理システム:3台 生体モニター:2台 自動体外式除細動器(AED):1台 経皮的酸素飽和測定器(パルスオキシメーター):2台 酸素ボンベ及び酸素マスク:11セット 血圧計:3台 救急蘇生セット:1セット 歯科用吸引装置(口腔外):11台 |
研修医受け入れ実績と募集人数
募集定員 | 12人 |
---|---|
受け入れ研修医数 | 12人 |
既卒生受け入れ実績 | あり |
説明会/試験日程など
- 説明会日程
(令和6年度研修医募集の情報)
<名古屋大学医学部附属病院および関連病院による卒後歯科医師臨床研修施設説明会>
日時:2023年3月19日(日)13:00〜16:00
- 願書締切(試験応募締切)
2023年3月16日(木)~3月20日(月)10:00(必着)
- 選考時期(試験日)
2023年3月20日(月)15:00
- マッチング利用の有無
- あり
- 二次募集
- 募集中
試験情報
- 面接
- あり
- 筆記試験
- あり
- 小論文
- なし
- 実技
- なし
- 応募必要書類
- 成績証明書、卒業見込み証明書(既卒者は卒業証明書)、履歴書
受験願(HPよりダウンロード)、
返信用封筒(84円切手を貼付して住所・氏名を明記したもの)
処遇
- 給与
- 約250,000円/月
- 勤務時間
- 8:30–17:15
- 休暇
- 有給休暇:10日
夏季休暇,年末年始休日:あり
関連する協力型研修施設
- 医療法人 田口歯科医院
- 岡崎友愛歯科
- 医療法人 ナディアパークデンタルクリニック
- 安江歯科医院
先輩からの試験・面接などの情報
-
面接詳細
-
聞き取り年度 2019年(該当:113回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由, 研修後の進路, 将来の歯科医師像, 部活, 学生時代にがんばったこと, 自己PR
感想:甘めの面接 将来を聞かれる
特別なことは聞かれませんが、国試に受かりそうかと大学院に進学してほしいということは強く言われました
聞き取り年度 2020年(該当:114回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由, 研修後の進路, 将来の歯科医師像, 長所・短所, 部活, 学生時代にがんばったこと, 自己PR, 趣味
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由, 研修後の進路, 自己PR, 趣味
-
筆記試験詳細
-
聞き取り年度 2019年(該当:113回国家試験受験者)
形式:記述式
内容:過去問改変, オリジナル問題, 英文和訳, 歯科関連記述問題
感想:容易な問題ばかり
全身管理中心に勉強しておくといいと思います
聞き取り年度 2020年(該当:114回国家試験受験者)
形式:記述式
内容:オリジナル問題, 英文和訳, 歯科関連記述問題
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:記述式
内容:オリジナル問題
-
小論文
-
-
-
実技詳細
-
-
-
その他
-
-
お問い合わせ先※最新情報は必ずこちらにご確認ください
-
求人担当者
-
名古屋大学大学院医学系研究科
頭頸部・感覚器外科学講座 顎顔面外科学
医局長 岡部一登
-
電話/FAX
-
電話 052−744−2348
-
メール