閉じる

鹿児島

鹿児島大学病院

No.m050032掲載情報の対象年度 :令和5年度 研修医向け(116国家試験受験者向け)

鹿児島大学病院

所在地

鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8丁目35番1号

MAP

URL

https://www.hosp.kagoshima-u.ac.jp
https://www.hosp.kagoshima-u.ac.jp/sotsugo/dental/

プログラム名

大学病院歯科医療(A)
大学病院歯科医療(B)
地域歯科医療

説明会日程

随時

指導医数
92名

特色・先輩からのコメント

【特 徴】
離島研修がある
チェア数150台
3総合診療部、歯科放射線科、歯科麻酔科、冠ブリッジ科、義歯補綴科、歯周病科、保存科、小児歯科、矯正歯科、口腔保健科、口腔外科、口腔顎顔面外科など
大学病院としての規模は兼ね備えている
口唇口蓋裂の手術を行っている
コースが3つある。
総合診療科、全科選択制、外部病院での研修もあり
特定機能病院

【メッセージ】
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
他のマッチング施設についてもっと早い段階で調べたり見学するべきだった。実習の時期と被ったりコロナの影響があったりで移動が難しかった。
母校以外を考えている人は6年生になる前に見学に行くべきだと思った。
小論文はスマホ持ち込み可ですし、正解のない出題だと思いました。面接も堅苦しい感じがしませんでした。
大学時代に1番頑張った事も聞かれるのであらかじめ内容を用意しておくと良いと思います。
基本的にとても落ち着いた雰囲気で試験を受けることが出来るので、慌てないで落ち着いて受験すれば良い
マッチング試験のために時間を割きすぎるのは良くないと思うが、何も対策せず受けるのはもっと良くない。1、2度は練習した方がいいと思う。
鹿児島大学はリラックスした雰囲気での受験でした。
優しい面接官の方たちでした。どうして鹿大に行きたいのか答えれれば大丈夫です
聞き取り年度 2022年(該当:116回国家試験受験者)
筆記試験では馴染みのないテーマが出てくるが、落ち着いて取り組めば問題ないと思う。
面接試験では事前に記入した情報をもとに質問される。時間も8分と短いのであっという間に終わった。面接シートは受付で回収されるので、あらかじめ写真やメモをとっておいて待ち時間に確認できるようにしておくと良い。
面接官も含めて、試験監督は優しい雰囲気であったので、あまり気負わずに受けたら良いと思う。

沢山の病院に見学に行き、本当に行きたい病院を見つけることが大事だと思う。

面接では鹿児島大学を選んだ理由や惹かれた理由が明確にあった方が印象良く話せると思いました。

研修施設情報

指定区分 管理型単独型
病院区分 歯科系大学病院
常勤歯科医師数 100名
指導医数 92名
病床数 21床
ユニット数 134台
歯科設備状況 歯科用診療台:134台
デンタルエックス線装置:5台
パノラマ断層撮影装置:2台
オートクレーブ:2台
口腔内画像処理システム:4台
生体モニター:15台
自動体外式除細動器(AED):2台
経皮的酸素飽和測定器(パルスオキシメーター):28台
酸素ボンベ及び酸素マスク:6セット
血圧計:38台
救急蘇生セット:5セット
歯科用吸引装置(口腔外):15台

研修医受け入れ実績と募集人数

募集定員 5人(二次)
受け入れ研修医数 42人
母校以外の受け入れ
(前年実績)
40.5%
既卒生受け入れ実績 あり

説明会/試験日程など

説明会日程

随時

願書締切(試験応募締切)

令和3年10月19日(火)〜 11月5日(金)

選考時期(試験日)

令和3年11月22日(月)

マッチング利用の有無
あり
二次募集
未定

試験情報

面接
あり
筆記試験
あり
小論文
なし
実技
なし
応募必要書類
(1) 願書
(2) 履歴書
(3) 卒業(見込み)証明書
(4) 選考書類(所属大学で通常発行している成績証明書)
(5) 返信用封筒(定形封筒(縦23.5cm×横12cm)に応募者の住所、氏名を記入し、94円切手を貼ったもの)

処遇

給与
日額9,075円×当該月の勤務日数
勤務時間
月曜日~金曜日1日7時間45分勤務(8:30~17:15)
休暇
採用日から6か月経過後に10日付与、夏期休暇・年末年始休暇有り

関連する協力型研修施設

  • 医療法人社団尚風会 ひがた歯科医院
  • 医療法人社団正聖会 聖和歯科クリニック
  • 医療法人社団健医会 西砂歯科医院
  • 医療法人緑和会 鈴鹿グリーン歯科
  • 医療法人緑和会 草津グリーン歯科
  • 医療法人恵生会 アルファデンタルクリニック
  • 医療法人宝歯会 かじわら歯科医院
  • 医療法人立山 立山歯科医院(小郡)
  • 医療法人立山 立山歯科医院(久留米)
  • 医療法人伊東会 伊東歯科口腔病院
  • 医療法人社団 木村歯科クリニック
  • 医療法人社団友志会 新地ハロ−歯科診療所
  • 医療法人徳祐会 やまさき歯科医院
  • 中崎歯科医院
  • おく小児矯正歯科
  • 医療法人健勝会 上妻歯科医院
  • 医療法人誠真会 しげなが歯科医院
  • 医療法人 ささき歯科・小児歯科
  • 医療法人 藤浪歯科医院
  • 医療法人社団 たるみ歯科クリニック
  • 一般社団法人宮崎市郡歯科医師会 宮崎歯科福祉センター
  • 医療法人さかもと歯科・歯科口腔外科医院
  • 医療法人 さこだ歯科医院
  • 医療法人立山 立山歯科医院(筑後)
  • 医療法人淳風会 さだむら歯科医院
  • 医療法人社団秀和会 つがやす歯科医院
  • 医療法人社団鏡会 鏡歯科医院
  • 医療法人仁慈会 太田歯科医院
  • 医療法人社団相禮会 新屋敷 山下歯科・矯正歯科
  • 社会医療法人敬和会 大分岡病院
  • 医療法人デンタルキッズ イシタニ小児・矯正歯科クリニック
  • 医療法人青空会 あおぞら歯科
  • 鹿児島市立病院(鹿児島県鹿児島市)
  • 医療法人まほうつ会 みやかわ小児矯正歯科

先輩からの試験・面接などの情報

面接詳細

聞き取り年度 2020年(該当:114回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由, 研修後の進路, 将来の歯科医師像, 部活, 学生時代にがんばったこと, 自己PR
感想:志望動機や将来の目標などを事前に記入し、それ面接当日に提出し、その中の内容に触れて質問などを掘り下げられます。単に志望動機を暗記しているのではなくきちんと自分の言葉で伝えられているか、字は丁寧に書いているかなども見られていると感じたので、手を抜かずにきちんと書いた方が良いと思います。

聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由, 研修後の進路, 将来の歯科医師像, 部活, 学生時代にがんばったこと, 自己PR
感想:優しく質問してくれます。
小論文は起承転結でまとめて全部埋められなくても良いのでしっかり考えた事が伝わればいいと思います。
そこまで緊張せず、しっかり受け答え出来れば良い
気負わずにどういう歯科医師になりたいか、歯科医師になったら何をしたいか答えられるといいです

聞き取り年度 2022年(該当:116回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由、研修後の進路、将来の歯科医師像
感想:面接は8分間で、事前に送付される面接シートに記入した内容について質問されます。
面接シートに記入する内容は以下の5つ
志望理由・歯科医師となるにあたって大学においてどのような学習をしたか?・臨床研修後の希望(専門研修、大学院進学など)・歯科医師としての将来の抱負・他施設への応募状況
優しかったのでリラックスしていけば良いと思う。

筆記試験詳細

聞き取り年度 2020年(該当:114回国家試験受験者)
形式:記述式

小論文

聞き取り年度 2020年(該当:114回国家試験受験者)
形式:800字
内容:コロナウイルス拡大において、医療の現場では今後どのような対応が求められると考えるか、働き方改革の考え方に基づいて800字以内で書け。(スマホで調べたりして良い。)
感想:内容の正解どうこうよりも、とにかく考えたという意思を示すため、解答欄を埋めること。

聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:400〜800字 / 60分
内容:令和3年4月の厚生労働省通知に基づき、 事実上歯科医師が新型コロナウィルス感染症に対するワクチン接種に参画することとなった。 本来、医師でなければ実施できないワクチン接種を歯科医師が行えるようになったのは、なぜか。第二問】 一方で、研修歯科医は歯科医師免許を持っているにもかかわらず、 新型コロナウィルス感染症に対するワクチン接種には参加していない。 その理由について、あなたの考えを400字以内で述べなさい。
感染症防止の観点から見た今後の歯科医療の在り方
感想:2題あり、意外と時間が足りなかった
電子端末で検索はできるが、どんな答えを求められているのか悩んだ
オープンブック方式なので書きやすいが意外と時間はかかる。
思ったことをそのまま書けば大丈夫です。

聞き取り年度 2022年(該当:116回国家試験受験者)
形式:1テーマにつき400文字 / 60分 / 試験当日に実施
内容:共用試験を合格した上で臨床実習を行うことが法律として規定された。(1)法規定が行われなければならなかった理由はなんだと思うか。自分の考えを加えて400字以内で書け。(2)この法規定がされたことで卒後臨床研修にどのような影響があると思うか。自分の考えを400字で書け。
感染症防止の観点から見た今後の歯科医療の在り方
感想:オープンブック方式でスマホやタブレット、参考書などが使用できる。
時間は少しシビアで、効率よく必要な情報を集めて整理する必要がある。
時間内に書き終われたが、余裕ができるほどではないので、時間配分に気をつけたほうが良い。

実技詳細

-

その他

-

お問い合わせ先※最新情報は必ずこちらにご確認ください

求人担当者

鹿児島大学病院 総務課臨床研修係 担当:吉留

電話/FAX

TEL:099-275-6720
FAX:099-275-6846

メール

URL

https://www.hosp.kagoshima-u.ac.jp
https://www.hosp.kagoshima-u.ac.jp/sotsugo/dental/

MAIL MAGAZINE

就職フェアの最新情報や、
就職・転職・スキルアップに
役立つ情報をお届けいたします。

CONTACT

ご不明点やお困りごとがございましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら