閉じる

神奈川

鶴見大学歯学部附属病院

No.m050016掲載情報の対象年度 :令和5年度 研修医向け(116国家試験受験者向け)

鶴見大学歯学部附属病院

所在地

神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-3

MAP

URL

https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/dental-hospital/
https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/dental-hospital/application.html

プログラム名

鶴見大学単独型研修
一般複合型A研修
一般複合型B研修
病院歯科口腔外科複合型研修

説明会日程

令和4年6月17日(金曜日)

指導医数
108名

特色・先輩からのコメント

【特 徴】
ユニット数245台 一日平均来院患者数815人
口腔外科
大きいです。
患者の来院数が多めです。
研修医専用の科が存在している。

【メッセージ】
聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
一般的な受け答え、最低限の常識、過去問演習ができていれば問題ありません。
面接でわからない質問が出たら素直にわからないと面接官に伝えることが大事です。
体調管理しっかりした方が良いと思います。
試験は筆記と小論文まとめて行われるので時間のペース配分を間違えないよう気をつけなければならなかったです。
わりと和やかな雰囲気だと思います。
気負わず頑張ってください。
志望動機は必ず聞かれますがあとは特に特別に準備することはありませんので、リラックスして頑張ってください。
毎年定員に達していませんが、普通に落とされます。気をつけて下さい。
外部生はアウェイ感がありますが、先生方はとても親切だったので空気に飲まれず緊張しすぎず力を出し切ってください。
気合い!乗り越えると勉強に集中できます。
一般教養の問題が少しややこしいので普段のニュースを見ておくのがいいと思います
国試と全く同じ問題は出ないのと、教養問題がだいぶ高校生以前の知識が抜け落ちているので解けた気がしない試験です。

事前の見学はしっかりと行うこと。病院見学の時からやる気をみられている。とにかくやる気のアピールを行うことが大切。

試験の種類が幅広いため、基礎的なことを満遍なく対策する必要があります。反対に面接はオーソドックスなことをきちんと答えられれば大丈夫だと思います。

研修施設情報

指定区分 管理型単独型
病院区分 歯科系大学病院
常勤歯科医師数 158名
指導医数 108名
病床数 32床
ユニット数 245台
歯科設備状況 歯科用診療台:245台
デンタルエックス線装置:5台
パノラマ断層撮影装置:3台
オートクレーブ:19台
口腔内画像処理システム:3台
生体モニター:34台
自動体外式除細動器(AED):9台
経皮的酸素飽和測定器(パルスオキシメーター):47台
酸素ボンベ及び酸素マスク:28セット
血圧計:78台
救急蘇生セット:3セット
歯科用吸引装置(口腔外):107台

研修医受け入れ実績と募集人数

募集定員 90人
受け入れ研修医数 74人
母校以外の受け入れ
(前年実績)
20.3%
既卒生受け入れ実績 あり

説明会/試験日程など

説明会日程

令和4年6月17日(金曜日)

願書締切(試験応募締切)

令和4年6月20日(月)~7月15日(金)

選考時期(試験日)

令和4年8月27日(土)

マッチング利用の有無
あり
二次募集
未定

試験情報

面接
あり
筆記試験
あり
小論文
あり
実技
なし
応募必要書類
①電子メール用願書
②願書
③履歴書
④卒業(見込み)証明書
⑤成績証明書
⑥健康診断書
⑦受験票
⑧返信用封筒

処遇

給与
149,000円/月
勤務時間
月〜金8:50~15:50
土8:50〜12:50
休暇
日曜日

関連する協力型研修施設

  • チエデンタルクリニック
  • ドルフィンデンタルクリニック
  • KLTメモリアル歯科
  • 佐貫歯科医院
  • 別部歯科医院
  • 医療法人IPPO 五條歯科医院
  • 医療法人博心会パレットデンタルクリニック医療法人博心会取手中央タウン歯科医院
  • 医療法人博愛会(社団) 日吉台歯科診療所
  • 医療法人メイ・ロイヤル 古淵駅前歯科医院
  • 医療法人志田会 志田歯科医院
  • 医療法人社団 五風会 ハロースマイル歯科
  • 医療法人社団保歯会 梅本歯科医院
  • 医療法人社団健功会 鴨志田歯科医院
  • 医療法人社団健孝仁会 ドリーム歯科西山
  • 医療法人社団 内剛会 内田歯科医院
  • 医療法人社団創新会 luz大森アプル歯科医院
  • 医療法人社団創新会 アプルビル歯科医院
  • 医療法人社団博誠会 久世歯科医院
  • 医療法人社団厚誠会歯科 相模大野
  • 医療法人社団 友信会 アクザワ歯科医院
  • 医療法人社団啓美会 鈴木歯科医院
  • 医療法人社団 報恩会 内田歯科
  • 医療法人社団大伸会くま歯科医院
  • 医療法人社団帆美会 梶が谷歯科医院
  • 医療法人社団 後藤歯科医院
  • 医療法人社団恒久会 江口歯科医院
  • 医療法人社団愛誓会 中山駅前歯科
  • 医療法人社団慈康会 橋口歯科医院
  • 医療法人社団   明仁会  松原歯科クリニック
  • 医療法人社団桜会 市川東歯科医院
  • 医療法人社団歯友会 東金デンタルクリニック
  • 医療法人社団歯友会 ファミリー歯科
  • 医療法人社団歯友会 はすぬま歯科
  • 医療法人社団歯友会  ファミリー歯科成東
  • 医療法人社団歯友会 赤羽歯科(川口)
  • 医療法人社団歯友会  赤羽歯科(戸田)
  • 医療法人社団歯友会 赤羽歯科(新宿)
  • 医療法人社団歯友会 赤羽歯科(池袋)
  • 医療法人社団歯友会 赤羽歯科(赤羽)
  • 医療法人社団 マリン歯科クリニック
  • 医療法人社団添田グループ ハート歯科
  • 医療法人社団潤徳会 久富歯科クリニック
  • 医療法人社団  米山歯科医院
  • 医療法人社団翔栄会須田歯科医院
  • 医療法人社団聡良会 平沼歯科クリニック
  • 医療法人社団誠巧会作間歯科
  • 医療法人社団 追浜歯科医院
  • 医療法人芽依美会石川歯科医院
  • 医療法人裕正会 汐留シティセンター歯科
  • 医療法人誉会山口歯科医院
  • 医療法人財団共生会 浅野歯科医院
  • 医療法人財団城南福祉医療協会 大田歯科
  • 医療法人財団真和会 みどりの森デンタルクリニック
  • 医療法人財団 麗歯会 加藤歯科医院
  • 地挽歯科医院
  • 大久保歯科医院
  • 大澤歯科医院
  • 大熊歯科医院
  • 日下部歯科クリニック日高歯科クリニック
  • 東京オペラシティ歯科
  • 森歯科医院歯科さめじまわきた歯科医院テシマ歯科医院
  • いな歯科医院
  • 渡辺歯科医院
  • 稲川歯科医院
  • 箱崎デンタルクリニック
  • 船洲会歯科診療所
  • 野村歯科医院
  • 阿南歯科医院
  • 高柴歯科
  • 高橋歯科医院

先輩からの試験・面接などの情報

面接詳細

聞き取り年度 2019年(該当:113回国家試験受験者)
形式:個人面接

内容:志望理由, 研修後の進路, 将来の歯科医師像
感想:楽だった

聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:個人面接
内容:志望理由, 研修後の進路, 将来の歯科医師像, 部活, 国試対策をどのようにしているか、健康管理について
感想:体力に自信がある人を欲しがっている印象がありました。
笑顔で明るく応えましょう。
5分程度で終わりました。特殊な事は聞かれなかったので、大きな声でしっかりと受け応えすれば大丈夫だと思います。
面接はとても和やかだったので、緊張したが変に緊張せずにできた。オーソドックスな質問が多かった。

筆記試験詳細

聞き取り年度 2019年(該当:113回国家試験受験者)
形式:択一式
内容:過去問改変, 英文空欄穴埋め, 一般教養
感想:実践の改変が多かった。時事問題も多い。

聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:択一式
内容:過去問改変, オリジナル問題, 一般教養
感想:和訳は難しいので、出来が悪くてもそんなに気にしないこと。口腔外科の範囲をしっかりとやっておくこと。
ことわざの英文や四文字熟語の教養問題がありました。
小論文が大切だと思います。
歯科問題30問、一般教養30問でした。歯科問題は国試の過去問を解いていれば解けるものばかりです。一般教養は漢字や敬語の使い方、ことわざの意味や世界情勢、TPPなど幅広く問われました。

小論文

聞き取り年度 2019年(該当:113回国家試験受験者)
形式:400 字 / 100 分
内容:臨床研修の意義
感想:毎年ほとんど同じ

聞き取り年度 2021年(該当:115回国家試験受験者)
形式:600字 / 90分
内容:新型コロナウイルス患者に対しての差別や偏見についてあなたか思うことを書きなさい。
感想:時間配分と誤字脱字に気を付ければ大丈夫だと思います。
毎年同じと書いてあって他の文書を考えて方が実際は違うことが出たので毎年同じとは限らないです。考えをかけというタイプは毎年同じなので自分の思っていることを小論文風に書けば、悩ましいことはないと思います。
小論文は、最近のニュースなどが出る可能性があります。

実技詳細

-

その他

-

お問い合わせ先※最新情報は必ずこちらにご確認ください

求人担当者

鶴見大学歯学部附属病院事務部臨床研修担当

電話/FAX

TEL.045-580-8502

メール

URL

https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/dental-hospital/
https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/dental-hospital/application.html

MAIL MAGAZINE

就職フェアの最新情報や、
就職・転職・スキルアップに
役立つ情報をお届けいたします。

CONTACT

ご不明点やお困りごとがございましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら